天使ちゃんと一緒☆へ戻る
TOPへ戻る


2002 FIFA WORLD CUP KOREA/JAPAN(TM
OFFICIAL CONCERT

6.27 INTERNATIONAL DAY

2ページ目*

感想リストへ戻る

1ページ目へ戻る



11.FIREBALL
松本さんの前にマイクが配置される。おお!やっぱしこの曲は松本さんのコーラス無しではいけませんわよね*
思えばエアロと共演のきっかけになった曲ともいえるんだから、セットリスト当確の曲でしたな。久しぶりに聞けて嬉しい**
松本さんのベースをビリーさんがどんな感じにアレンジしなさられるかしら、と思ってましたが、あんましちゃんと聞けなかった・・・もったいないことをした。次は必ず。
歌の最後はYeah!のシャウトを数回繰り返していた。今日の声の調子はなかなか良かったんじゃないでしょうか。

12.Liar!Liar!
この辺になると既にメモがありませ〜ん・・・
ライブ後半には毎度のことですが、今回はスクリーン任せなだけに自分のツボが押さえられていないから、つくづくと書くことが無かったり(涙)
自分のリズムの合わせ方がまるっきり甘くなっていて、ライブ参加の心構えの甘さが露呈したことだけが鮮明に・・・ああああ(号泣)

13.さまよえる蒼い弾丸
あいかわらずこの曲は好き*松本さんのソロはちょっと変えてきていた印象だった。
で、ベースソロがあったのはこの曲かな?
ビリーさん・・・「こんな・・・こんな人がいるなんて・・・!!」北島マヤの天才に打ちひしがれる亜弓さんのよーな気持ちで呆然と眺めていたといいます・・・(FROMガラスの仮面。こればっかや)
凄。他に何を言えと・・・凄いとは常々知っていましたがあらあらまあまあ(絶句)
つか、アレですよね、ビリーさんにとっては、ベースというものは5グラム程度にしか思えていないに違いありませんよ。
単位はキロじゃありません、絶対に。80円切手で送れます(おい)
上下左右はおろか表裏と(違いますか)自由自在にベース本体も舞うとは。
B'zサポートに参加するなんて、何とステキなことを発想してくださいましたものか〜!この先のライブも楽しみです。
周囲も呆然と見ていらっしゃる方が多かったですね。終演後、「個人技ではビリーが一番凄かった」と言ってた人が居たなあ。

14.ギリギリchop
毎度愛するこの曲。本物のVer51を生で〜〜***嬉しいことです。
松本さんのソロがやけに速かったようで、見ながら感心していた。この先も楽しみだ*(この先もやってくれるものだと信じている)
終盤になると稲葉さんがシャツを脱いでぐるぐる回していなさる。やっぱりその演出(?)は定着の方向だろうか・・・
皆さんタオルは安全にまわしましょう。
15.ultra soul
イントロの前に何か言われていたような気がするが覚えてない(>_<)
この曲で松本さんの足上げを見ながら「・・・上手くなりなされたものだ・・・」と感心していた。去年も感心したような覚えがあるが、更に上手くなっていなさったのだろう。継続は力なり。次のライブは十分堪能できると良いなあ。
最後の部分を客席と掛け合いしましたが、「ウルトラソウル!ウルトラソウル!ウルトラソウル!ウ・ル・ト・ラ ソウル!だったのがなんか可笑しかったですの。(ウ・ル・ト・ラってとこがなんか〜)
最後は火薬もの締めでしたな。稲葉さんのジャンプと共にバン!と炸裂、しかも花火つき。
稲葉さんが飛ぶ前、松本さんの笑顔が映っていたのが印象的〜って、メモに松本さんの笑顔に関する記述がここしかないっていうのが私にとってどれだけ異常なことか。今これ書いてて痛切に、文字通りイタイ感じで辛いんですけど〜〜(T_T
まあそれはともかく。
楽器を下ろしてメンバーの皆さんがステージ中央に集まられます。で、稲葉さん
「みんなのおかげで雨が全然冷たくなかった!!」
・・・まだ降ってたんですか??と、そこでまず思った、雨と縁のないスタンド席の私だった・・・
で、これもやはり恒例の「おつかれ〜〜!」をやって〆。
「バイバイ!!」と去っていった、その時約20時。予告どおり約80分のステージであった。
エンディングSEは新曲の様子だった。

●待ち、そして雑感。
終わるなり、ざざ〜〜〜っと人の流れが。トイレ等へ向けての大行進だったろうか。かなりの人数が動いててちょっとびっくりしてしまった。実際2/3近く人がいなくなってた印象だったもん、アリーナあたり。
音響は良くなかったと思うです。だって時にはギターの音もつぶれて聞こえるのさ〜
ベースは・・・テレ朝の番組見て「うわ、ベースこんなに弾いてたのか!全然わからなかったよ!」というもったいなさ。やけにズンズン響いてたのだけは分かるんだけどな。
ってそれ以前に私の席では見事な時差が発生していたよ・・・

さてまあ、B'zのステージですが、私の印象としてまず「音圧」。いや爆音つーか轟音つーか・・・
B'zって爆音だったのね・・・と訳もなく感心していた瞬間が何度もあった。音量オーバーだったりして?(^^;
音はそりゃもうよく漏れてただろうね(実際丸聞こえだったらしい)
まあその分否応無しに「ノれ!!!」と言われているよーな感じが無くも無かった。かも。迫力あったか。
エアロとジョイントというわけで、色々何かと通常のライブとは勝手が違うんじゃないかと思っていましたが、大して変わらなかったような気が。
それというのも客席。いつものライブの時と客のノリが違わなかった気がして。結局あの会場でB'zファンはどのくらいの割合を占めていたんだろうか?
私の席周辺はFC枠の可能性大だからファン率が高くても納得いくんですが。周囲をざっと見回して、8人くらいはエアロ限定ファンというイメージの方が居たかなあ。(歌わない動かないというところから推測。)立ってじっと見ていらっしゃいました。
さて、そういう方たちには奴ら(親愛表現)はどう見えたんでしょうかなあ・・・


BSで「エアロスミスインジャパン」が放映される前にと駆け足更新。
だからよくわからない勘違いとか覚え違いがあっても仕方ないのさ〜(そんな態度で良いのか・・・)

「AEROSMITH」
教訓(?):エアロを探す時、アルファベット「E」のとこから探しちゃいけません(・・・・・・・・・)
大して洋楽を知りもしなかった頃の私でも、薄ぼんやりと存在を知ってはいた大物AEROSMITH。
B'zを知ってから何かと興味を惹かれてはいたが(主にB'zのラジオで聞いたのがきっかけであったりするわけで)まさかステージを見る日がこのよーな形で来ようとは夢にも冗談にも思った事はない。それがねえ・・・感慨深い時間の始まりです。
えー、最初に弁明しておきますが、私は初心者です。「NINE LIVES」が大好きで、何故か家に「AEROSMITH’S GREATEST HITS 1973-1988」があって、このライブのために「Just Push Play」買ってヘビーローテーションしたという程度の人間です・・・どうかお手柔らかにお願いします・・・というか、感想ですらなくコメント付セットリストですが。私が書ける程度のものは。

大体20時5分?。スクリーンにエアロのメンバーが映し出され、スティーブンさんのコメントが。
ええ、会場の歓声がでかくて聞き取れなかったというのもあるんですが、私ゃ、テレ朝の番組で流してもらえるもんだと油断して、見事にB'zともどもこのコメント押さえそこねましたよ(滝涙)
エアロはもちろん字幕付でしたが。読み取り損ねたね・・・
そしてそのあとはPVをいくつか流していきました。1曲につきワンコーラスは流れたか?
「Pink」「FLY AWAY FROM HERE」「Falling In Love(Is Hard On The Knees)」「I Don't Want To Miss A Thing」「SUNSHINE」「JADED」の6曲。
いや〜、全曲分かるのが嬉しくてメモしてたよ(^^;なんてささやかな喜び方だ。
「Falling In Love(Is Hard On The Knees)」なぞは死ぬほど好きなので、本編でやらなかった時の保険にとそこで歌いまくってしまったり(遠い目)ホントに聞けたらよかったのにな・・・
「I Don't Want To Miss A Thing」の時は、明らかに会場から「おお!」と歓声が聞こえたものだ。その意味でB'zの「LOVE PHANTOM」の時と同じ現象。
さて、PV終わったからステージ開始か!?と期待した20時15分。
あっさりと皆を裏切るバラード曲(誰のものだったんだろう・・・)がかかり始め、放置される観客。うわ、まだかぃ。
と思えば「ビールいかがっスか〜〜〜〜!!!!!」と必要以上の声量でしかも何回も叫ぶビール売りが背後を通る。うるせぇよ、お前(涙)
一旦曲が終わり、すわ!と思えば聞こえてくるサウンドチェック。それでも期待して待っていれば、再度かかり始める曲に裏切られ〜〜
結局、始まった時は20時40分にはなっていたかと思われる。

1.Back In The Saddle
明らかに知っている曲だったのに思い出せず、何故か「Just Push Play」の中の曲と間違えていた・・・
のっけからのシャウトに感動。
スティーブンさんの上着は、だら〜っと裾が長くてマントみたいな感じだったのだが、それをひらひら振り回されていたのが印象的。マイクスタンドも振り回されていたが。
「コンバンハ」とごあいさつがありましたな。
2.Love In An Elevator
この曲を知ったのはB'zの出演したラジオかなんかだったはずなのだが・・・例の因縁については一個も気づきゃ―しなかったという人間ですよ私。はは。(今でもどーでもいーと思っている)
さて置き。サビになるとスクリーンにCG映像が映ってたです。スティーブンさんとジョーさんが2人でコーラスしてたかな。

3.Just Push Play
・・・この曲って、ホントに歌えるんだなあ・・・とよくわからない感動の仕方をしていた。
なんかカラフルな拡声器(メガホンって言って良いんですかあれ。どーも正式名称に自信がなくてだな)使って歌われてました。
サビには「Just Push Play」とか歌詞のポップな字体が映ったりしてたわ。
●オレ。
聞き覚えのあるメロディをスティーブンさんが歌い始める。「オ〜レーオレオレオレ〜〜〜」
それはWe Are The Champとか言ったよーな気がする、Jリーグが始まった時とにかく流行った曲!?
サッカーあわせということか。愉快。
しかし、「オ〜レーオレオレオレ〜〜〜オ〜〜レ〜〜オォレ〜〜〜〜♪」と、全部オレで歌われてましたが・・・
4.Jaded
実にキャッチ―で馴染み深い曲だよなあ・・・
Mステの時みたいにロボット女さん(正式名称を知らない)が出てきたらどうしようかと無駄なことを考えたよ。
歌う客が若干増えた印象。
この曲でスティーブンさんがサングラスを外されたかな。
が、一番目を奪われたのは、ジョーさんの愛妻ギター(正式名称知りません^^;)。だったり。
めちゃいいオンナ(いいなあ・・・あれが愛妻なのか・・・)がペイントされた、否応無しに目立つギター・・・
GiGSかなんかで見たとき、まさか生で見る機会がその後訪れるとは夢にも冗談にも・・・

5.Mama Kin
この曲・・・RRSCBで聞いたなあ・・・(感慨)
スクリーンにはジャケ写らしきものがたくさん映っていった。歴史だねえ・・・
この曲でもジョーさんスティーブンさんの2人コーラスがあったか。スティーブンさんはブルースハープも披露。
6.Pink
ほのぼのした曲ですね。スクリーンにはPVが。あれは愉快な映像だな・・・
やはり照明はピンクベース。スティーブンさんは赤上着脱がれていた。

7.Girls Of Summer
これがライブ初披露とか言われていた曲でしたか?(しかし何でタイアップがあの番組だったんだろう・・・番組名忘れたけど中居君とつるべが司会やってる番組。毎回エンディングにかかるけど音ちーさくて聞こえやぁしねえ)
あ、ホントはPinkが終わった後にMCあったんですが、何をおっしゃっていらっしゃるやら皆目わかんねくて記録が不可能でした(滝涙)

8.Stop Messin' Round
とうとう切ないことに、今日最初の知らない曲〜〜・・・
ジョーさんが歌われていましたか。いいねえ〜〜〜

9. Dream On
名曲、かあ・・・(嘆息)
すっごい力のある曲ですよな。シャウトが素晴らしく。
で、この、現在、よぉく考えたらうちの母親と大して年齢の変わらない御仁が・・・貴方一体何で出来ていなさるんだ、スティーブンさん。
話には聞いていましたが斜め左前に、お約束の「ZIPPOつけっぱなしで掲げる」人がいましたよ。見てて怖いが風流だな。
私の周囲はよーく見たら5人くらい居たかも。
ここで大映しになった瞬間があったので、スティーブンさんの右腕に書いてあるのは「夏娘」であるのだと確信。いや、でもよりによってこの曲で確信しなくてもな(遠い目)
ガールズオブサマーだからナツムスメだったのだろう。しかし、では左の「必勝」はサッカーがらみであろうということは分かるが、何と注文があったために「必勝」になったのだろうか・・・
(その後音楽雑誌によって、腹に「最高」と書かれてもいたのだと知る)

10.Draw The Line
知ってはいたのに、覚えてはいなかった曲・・・「AEROSMITH’S GREATEST HITS 1973-1988」のとはイメージが違っててさあっ、というか、経た年輪のせいもあるですよねえ多分、この方たちは・・・
スクリーンには昔の写真らしきものが映っていたか。
大マラカスを振るスティーブンさんを見つつ、某さんを思い出し、うっかり笑ってしまう・・・
11.I Don't Want To Miss A Thing
〜〜〜ほんっと、素直にいい曲だなあ〜〜〜〜スティーブンさんの歌いまわしが実に好きなんですが。
沸いたね、実に。
最初ピアノでひっそりと始まるものだから何の曲かわからなかったですが、歌いだしたとたんに客席中わあっと来たもんだ。
で、客席には「やおら大声で歌い始める奴」が増殖。
多分、私の左斜め後ろに居た君。さっきまで歌ってなんかいなかったじゃないか。なのに何故いきなり、スティーブンさんの声もさえぎらんまでに歌っておるのかね。

12.Cryin'
知っていたはずなのにわからなかった曲第2弾(2弾でよかったっけ?^^;)
この曲との出会いは96年だかその辺、BSでエアロのライブ放送をやっていたのを見ていたとき。
バッキングギターを聞いた瞬間に吹きだしたという、楽しい出会いだった(遠い目)
(私が自力で気づいたのって、この曲くらいだったよ・・・何がとはあえて言わないが^^;;)
で、もしライブでやられたとしても、このバッキングさえ聴きゃ思い出すだろ―と思っていたのですが、
これがまた全然気づかないでねえ・・・・ホントに、一切、全然ねえ・・・
サビはなんとなく口ずさんで、「知ってるよなあこの曲・・・なんだっけ・・・」とまで思っていたのにねえ・・・

13.Walk This Way
踊るさんま御殿。・・・に使われていたというのはごく最近知ったことだが。
エアロという名を知る前から何がしかに使われていたのを聞いていたという曲でしょうな。いいギターだよねえ〜
14.Uncle Salty〜Sweet Emotion
Uncle Saltyというのは知りません私。コーラスっぽい楽曲だなあとか思ってた模様。
Sweet Emotionは結構なじみがある曲だった。最初に聞いたのはいつだったろう・・・
●待ち。
ここまでで一旦メンバーがはけていったかな。ライブで言うところの本編終了か。
このとき既に時刻は21時50分。どう考えても時間超オーバーです(^^;;
15.Theme From Spiderman
ジョーさんが衣装代えをしているのだけは分かった・・・あとはどうだったろう(^^;;
この曲もわからなかったが、なにやら「スパイダーマン」と聞こえるので、「これがスパイダーマンの主題歌か」と思った。
しかし歌詞にそのまんまスパイダーマンと来るとはなんとストレートな。昔のアニメの主題歌みたいなものか?とか割かしどーでもいいことが気になっていたという・・・(その後リリースされたベスト盤収録の歌詞を読んだ分には、まさにそんな感じだったが)

16.What It Takes
名曲であるばかりかある事情である方面に非常に有名である・・・とは知りつつ、何故か異様なまでに機会がなく、ここまで聞かずに生きてきてしまった曲。
あんまりに有名なので、じゃ、いつか聞けばタイトル無しでもその曲かと分かるか〜・・・
等と思っていたが、見事に全く気づかなかったぞ、おい。自分よ。
最後かな?スクリーンにFINEという文字が映ったらしい。(既にメモ記載事項がひとごとの様に)

17.Livin' On The Edge
その後発売された「BURRN!」誌のレポ文中で「Livin' On The Prayer」というすさまじい誤記をされていた曲(^^;;;
これは私は聞いたことのない曲であった。タイトル見たら「ああ」と思ったということは、タイトルだけ知ってたんだな。

●待ち。
えー、文中、ジョーイさんとトムさんの事をまるっきり書いてないことをお詫びします(T_T
いやあ、とにかくエアロはすごかった!!
(安易に分けると、個人技のB'z、チームワークのエアロという気がしたかも)
演奏が実に端正に聞こえたですよ。
まー、なんと言っても、スティーブンさんの魅力にやられましたっ。
この方の歌ってる姿の第一印象といえば、「チャーミングだな〜・・・」でして。
なんつーかこー、明らかに可愛いアイドルを見る時に似たような衝動も感じないことも無く・・・不思議だ。これはなんだろう?
と考えてみたところ、「自らの魅力の生かし方を知っている」方なんだなと思ったですよ。
歌い方一つ、目線の動かし方一つ、狙った効果をこめていないものはない、そんな感じ。
さすがと言うか当然と言うか、長年Show-Biz界を生き延びてきた方であるです。
それでいてうちの母親と変わらない年齢なんだもんな。エアロメンバーさんたち、ホントどういう生き物なんだろう・・・(人を化物みたいに言うんじゃありません)
めっきりスティーブンさんのCharmにやられた私は、ついうっかり「ち●ん」(自粛)付けで読んでしまう癖がついたのだった・・・

という事は次は噂の共演か!?と期待する。しかし出てこなかったらどうしようねと思ってみたりな。
たしかウェーブとかして待っていたと思うのだが・・・何故かあんまり記憶がない。とにかく待ち遠しかったのを覚えているが。何せもう始まってから5時間近く経過ですしさ。泣く泣く帰った人とかも居るんじゃないのか。
しばらく後、アリーナ方面から歓声が聞こえる。
ということは!!と気分が盛り上がってみたものの・・・見えにくい。実に見えにくい。それは私の席が遠いから*(自棄)
つーか、スクリーンに映してくださいよう!!(エアロの写真が映し出されたままだった)
何が起こってんだか全然わかんないんですよう!!アリーナは何を騒いでるの!?
結局、スクリーンが働いてくれたのは、スティーブンさんが「TAK&KOSHI!」と呼んでからだったような気がする。
登場するB'zの姿を見たかったんだよう私はぁ!!!(T_T
(呼ぶ前から映していたとしても、ステージにスタンバイした状態になるまでB'zを映してくれなかったという感じだったんだな)
☆Train Kept A Rollin'
稲葉さんは衣装変えしてないかと思ったが、黒のシャツだったので気づかなかっただけだった。柄覚えてないけどさっきまでのとは違っていた。
松本さんは、黒地のシャツに〜梅の枝みたいな柄が入っているなあと思ったですねえ。
さてAEROSMITH&B'z、日米共演!!
共演があるとは聞いていたが、実際に見てもなんだか実感がないと言うか、逆に「単にエアロとB'zが並んでる」としかおもわなかったと言うか、・・・あんまり急でじっくり感激できる状態でなかったと言うか。
だってステージに並んで立って、それでそのまま演奏が始まっちまうんですからね。これがすごいことだとか実感できるワンクッションが私的には無かった。なんか不思議な感じがだ。
で、共演自体もあれよあれよと進んでしまって・・・終わった瞬間に「え、もう!!??」と思ったという情けない始末。しくしく・・・
やっぱしぎょっとしたのは、稲葉さんとスティーブンさん口ぶつかり事件。
スポーツ新聞では「口づけ」呼ばわりされるわ、後日共演シーンとして紹介された映像に何故か必ずそれが含まれているやら、いやはやいやはや。
実際に見たとき「は!??」と思いましたが。一瞬外人が相手だから有りうるかとまで思いましたが、その後の二人の反応&直前の状況から見てて事故ですね。さぞかしびっくりされたろう二人とも。楽しそうだったけど。
しかし並ばれると良くわかる。ホントにスティーブンさんの口はでかい・・・
照れ笑いモードで演奏を続ける松本さんというのも、実に珍しいものだろう・・・多分。
結構謙虚に振舞われていた印象だったが、スクリーンで、稲葉さんとスティーブンさんが映ってるとこを横切ってしまった時があったな。
実に怖い顔(この際誉め言葉です)のジョーさんがどっしり構えている、その横の松本さん。なんかやはり嬉しそーでしたね。今日は貴方が兄貴と呼ばれることはないのだ・・・(うるゴメを思い出してみた)後輩モードだ。
そしてブラッドさん。この方の渋い存在感がこの時特にお気に入り*だった。
3人そろってのギターバトルは、何故かハラハラしてしまってゆとりを持って聞くことが出来なかった(^^;;もったいない。
この辺増幅させてみると、我が子のピアノ発表会を見る親の気持ちに近くなるのかもしれん(お前は馬鹿か・・・)
・・・ホントにあっという間に終わった共演だったなあ・・・
●終わっちゃいます。
うう・・・細かいところをまるで覚えていない。「もう終わるんだ〜〜もう一曲〜」とでも言いたい感じであったよ。
最後スティーブンさんが「バイちゃ!!!」と言っていたのには瞬間、マジコケしましたさ。アラレちゃんか!?
誰やねん教えた奴!!!!(^^;
続いて稲葉さん「どーもありがとーー」。定番。
ああ、終わっちゃったな。
その時、22時15分。実に、開演時の17時から5時間を超えるという中身の濃い、素晴らしいステージが終わったのだった。
しかし予定終演時間45分オーバーってめちゃくちゃだよな(^^;;
●余談。
終わるなり大移動が・・・そりゃあ仕方ないかな。規制退場あったと思いますが、割かし早く出られた記憶が。けど時間が時間だけにもう誰にも会えなかったよ・・・
人ごみに耐えに耐え、駅へたどり着きそのまま府中へ。
チェックしたい本があったのに今ごろ空いてる本屋は無かろう、と悲しくなってたが、なんとT●TAYAの営業時間が23時までで、実に嬉しかったものだ。
宿の前にはファミレスがあり、こんな時のご飯にはまさにうってつけ。良い立地の宿だった〜(感動)
宿の施錠時間1時までの時間をそこで過ごす。
部屋に戻ったら、荷物を片付けた上でじっくり入浴。その間何故かテレビでは和菓子の特集をやっていたよ・・・
とまあこんな感じで、B'zの初イベントライブ&世紀の共演ライブ・私のライブ単独遠征は終わったのだった。
お疲れさまあ。

追記:オフィシャルパンフ。
さて、参加者全員に配られたポンチョ&プログラム。
ポンチョですが、白地に黄色い印刷でW杯のマークが印刷されていました。
そしてプログラム。A4サイズで、正式名称
「2002 FIFA WORLD CUP KOREA/JAPAN TM OFFICIAL CONCERT OFFICIAL PROGRAM BOOK」。
表紙は公式アルバムのビジュアルを使用してました。裏表紙は公式スポンサーの一覧か。
FIFAブラッター会長のコメント・FIFAの歴史に始まり、あとは各アーティスト(INTERNATIONAL DAY・KOREA/JAPAN DAY両方)の紹介。
まず、INTERNATIONAL DAYのページから。
佐伯明氏による紹介文〜目次〜エアロ見開き2P(使用写真は「Just Push Play」のブックレットに使用されてるのと同じかな。そして右下にアーティスト解説)〜B'z見開き2P(使用写真はELEVENのステージツーショットとアー写。右下にアーティスト解説ライブへ向けてのコメントも有り。)〜鼓童〜CEREMONY ACT、
という流れでした。
公式アルバム2種の広告をはさみ、KOREA/JAPAN DAYのページ。
佐伯明氏による紹介文〜目次〜CHEMISTRY〜The Gospellers〜平井堅〜倉木麻衣〜LAURYN HILL〜T-SQUARE〜Voices of KOREA/JAPAN。アーティスト紹介は各見開き2ページ。
次に東京スタジアムの紹介・スタッフクレジットが各見開き2ページ。
あとは広告ページ。スポンサー等以外のアーティスト広告を拾うと、アナスタシア、鼓童、エアロ(「URTIMATE AEROSMITH HITS」の広告)ローリン・ヒル、B'z(GREENの見開き広告)。
最終ページには、ページを4分割して各テレビラジオ局の広告。
[1] W杯ライブを放送する番組の放送案内。
テレビ朝日系6/30 18:00〜19:54「2002FIFAワールドカップオフィシャルLIVE」(注:B'zは「熱き鼓動の果て」を放送)
ニッポン放送6/30 23:00〜25:00「オールナイトニッポン サンデースペシャル 2002FIFAワールドカップ コリア/ジャパン オフィシャルコンサート ハイライト」(注:ジングルにB'zを使用するなど期待を煽ったが、エアロとの共演を20秒程度しか放送せず大顰蹙を買った。)
[2] TV ASAHI SPORTSの広告
[3] ニッポン放送「涙の電話リクエストB'zスペシャル」の放送案内。6/29 15:00〜放送だった。
[4] TOKYO FMの放送案内。6/30にB'zが出演してアルバムについて語るということ。


というわけで、終了。長々したつまらない文にお付き合いいただき有難うございました〜〜〜
ご意見訂正などもしありましたら、掲示板またはメールにて御一報いただけると嬉しいです〜〜


天使ちゃんと一緒☆へ戻る
TOPへ戻る